[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

第一の類語・言い回し・別の表現方法

第一
意味・定義類義語
主要な輸入の [英訳]
第一:例文
  • これは主として経済学の問題です
  • それは、そもそも局地的な問題であった
先ず 第一 先ずもって 主に 主 一次的 主として 先ず以て 

第一
意味・定義類義語
今より前に [英訳]
第一:例文
  • まず最初になぜ私に言わなかったの
元より 先ず 初めに 元元 第一 先ずもって 固より 最初に もとより がんらい 最初 素より 元来 先ず以て 

第一
意味・定義類義語
他のいかなるもの何よりも前に [英訳]
第一:例文
  • 最初に、我々はガータースネークを考慮しなければならない
何は扨措き 取敢ず 先ず とりあえず 第一 先ずもって 一番 何はさておき 取敢えず 最初に 取りあえず 先ず以て 

第一
意味・定義類義語
順番または連続の中の1番目または最高のもの [英訳]
第一:例文
  • 彼は1番になりたかった
初め 随一 最初 1番 第一 とっ始め ナンバーワン いの一番 一級 トップ ぴか一 一等 1番 真っ先 一番 

第一
意味・定義類義語
数えられる一連の最初の要素 [英訳]
第一:例文
  • 月初め
ピン 第一 ナンバーワン いの一番 最前 トップ 1番 一番 一番目 

第一
意味・定義類義語
音において最も高く、受け持ち、声、楽器またはオーケストラセクションの間で中心の [英訳]
第一:例文
  • 最初のソプラノ
  • 最初のバイオリン部分
  • 第一のホルンを演奏した
第一 

第一
意味・定義類義語
最も重要である [英訳]
プライマリー 一次的 基本的 第一義的 プライマリ 第一 

第一
意味・定義類義語
重要性、程度、重要性または業績で最もすばらしい [英訳]
第一:例文
  • 私たちの最も偉大な政治家
  • その国の指折りの詩人
  • 優秀な考古学者
卓抜 冠たる 中心的 枢要 主 中枢的 第一 

第一
意味・定義類義語
他の全てより上のランキング [英訳]
第一:例文
  • 彼女のクラスで首席だった
  • 海洋アーティストの中の第一人者
  • 首席の卒業生
冠たる 第一 

第一
意味・定義類義語
基本的な [英訳]
第一:例文
  • 本質的特徴
不可欠 切要 須要 至要たる 必須 根本的 肝心 重要 肝要 肝腎 必要 基本的 枢要 主要 第一 本質的 入用 重大 

第一
意味・定義類義語
時間、空間、または程度について他のすべてに先行する [英訳]
第一:例文
  • 右に曲がって、最初の家
  • 立春
  • 彼の最初の選挙戦
  • 彼女の初めての赤ん坊
  • 初回
  • 新党の初の会議
  • 彼の訓練の第一段階
初 第一 

第一の例文・使い方

 
第一:類語リンク
/先ず/先ずもって/主に//一次的/主として/先ず以て/元より/初めに/元元/固より/最初に/もとより/がんらい/最初/素より/元来/何は扨措き/取敢ず/とりあえず/一番/何はさておき/取敢えず/取りあえず/初め/随一/1番/とっ始め/ナンバーワン/いの一番/一級/トップ/ぴか一/一等/1番/真っ先/ピン/最前/一番目/プライマリー/基本的/第一義的/プライマリ/卓抜/冠たる/中心的/枢要/中枢的/不可欠/切要
第一 用例・例文一覧

第一 連想語を検索