余り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
通常であるか適当な限度を上回っている [英訳] 余り:例文
[例文の英語訳] | 滅法 余りに 余り やたら 無性に あんまり 余りと言えば さんざっぱら 余りといえば あまり 過剰 |
余り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
強意語として使われる [英訳] 余り:例文
[例文の英語訳] | 大きに 余っ程 大層 最 寔に ほんに 真 それはそれは ひじょうに おもいきり 思切 思い切り はなはだ よっぽど 根っから 大いに 誠 世に 余り 現に じつに 極 甚 たっぷり 絶ばかり 実 誠に 神もって ずんと 実は とても 甚も 実にも 世に世に ひっしと 世にも 神以て きわめて 真実 とっと 至りて じつは はたして 其は 思切り 余程 随分 其の実 悉皆 然許 大して 神以って 実にや すこぶる いかにも 甚だ 甚う たいへん 本に 其れは其れは そう 根から 結構 極めて 本当 実に 如何にも 大変 正しく 真に 事実 極く 重々 在り在り 迚も 至極 めっきり まことに 其は其は ずいぶん さね 其実 とっても いと 本当に いとも 最も 実際に その実 そのじつ 非常に 熟 宜 実に実に 熟熟 いっそ 然ばかり 然許り 頗る |
余り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
実は(しばしば強調につながる) [英訳] 余り:例文
[例文の英語訳] | 実以て 寔に 嘸 ほんに それはそれは 余り 現に じつに 誠に 嘸かし 実にも さぞや 全く とっと 其は さぞかし 実にや いかにも 本に 其れは其れは 実に 如何にも 真に 其れは 嘸や まことに 其は其は 実際に まったく 実に実に 実際 |
余り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
必要以上に [英訳] 余り:例文
[例文の英語訳] | 余りに 余り あんまり 過度に あまり |
余り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
他の部分が取り去られた後に残った物 [英訳] 余り:例文
[例文の英語訳] | 余分 余物 余りもの 余 取り残し 残 残物 零物 残余 取りのこし 残り物 余剰 取残 零れ物 余り 残り あまり 剰余 余り物 残留物 取のこし 取残し |
余り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
特に感情に関して抑圧されていない [英訳] 余り:例文
[例文の英語訳] | やたら 無闇 過大 法外 過当 過剰 余り 大層 御大層 甚だしい むやみ 過分 大げさ 無闇矢鱈 ご大層 過度 |