思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
並外れた範囲、または程度 [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | 大きに 余っ程 大層 最 寔に ひじょうに おもいきり 思切 思い切り はなはだ ぐんと 大いに 甚 ひとかたならず 誠に 非常 甚も 痛う 思切り 余程 痛も 甚だ 甚う メキメキ 実に 迚も まことに だいぶ いと いとも 最も 非常に 一方ならず |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
かなりの範囲または程度まで [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | 大きに 最 ひじょうに おもいきり 思切 思い切り 大いに 甚 優に たんまり 甚も かなり 大分 著しく 思切り 余程 尠からず 相当 少なからず 可也 可成 いとも 最も 非常に |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
きわめて広範囲または程度 [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | おもいきり 思切 思い切り はなはだ 大いに 甚 ひとかたならず 思切り 甚だ いとも 一方ならず |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
非常に大きい程度や範囲まで [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | 大きに 極極 余っ程 大層 おもいきり 思切 少からず 思い切り ぐっと 大いに 世に よくよく 能く能く 至って ドンと ずんと 万々 甚も 至りて 大分 ぎょうさん どんと 善く善く したたか 思切り 余程 健か 随分 痛も 強か すこぶる 極々 万万 うんと ずいぶん 仰山 頗る |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
高度または広範囲に [英訳] 好意的な、または非常に敬意を持って [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | 極極 大層 最 寔に 能く 滅法 おもいきり 思切 思い切り はなはだ 飛び切り いたく 極 甚 至って 誠に 堪らなく 非常 とても 甚も 中々 好く 世にも かなり きわめて 至りて 何より 殊の外 重々に よく 思切り 余程 なにより 随分 中中 然許 善く 強か すこぶる たいへん こよなく 痛く 極めて ことのほか 極々 メキメキ 実に 高度 大変 ひどく 極く 重重に 良く 至極 めっきり まことに ずいぶん 殊のほか いとも 最も めきめき 克く 非常に 甚く 極度 然ばかり 然許り 頗る |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
強意語として使われる [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | 大きに 余っ程 大層 最 寔に ほんに 真 それはそれは ひじょうに おもいきり 思切 思い切り はなはだ よっぽど 根っから 大いに 誠 世に 余り 現に じつに 極 甚 たっぷり 絶ばかり 実 誠に 神もって ずんと 実は とても 甚も 実にも 世に世に ひっしと 世にも 神以て きわめて 真実 とっと 至りて じつは はたして 其は 思切り 余程 随分 其の実 悉皆 然許 大して 神以って 実にや すこぶる いかにも 甚だ 甚う たいへん 本に 其れは其れは そう 根から 結構 極めて 本当 実に 如何にも 大変 正しく 真に 事実 極く 重々 在り在り 迚も 至極 めっきり まことに 其は其は ずいぶん さね 其実 とっても いと 本当に いとも 最も 実際に その実 そのじつ 非常に 熟 宜 実に実に 熟熟 いっそ 然ばかり 然許り 頗る |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
強意語として使われる [英訳] 思切:例文
[例文の英語訳] | 極極 大層 おもいきり 思切 思い切り はなはだ いやに 甚 よくよく 能く能く 至って 何とも 堪らなく 甚も なんとも 世にも とっと 善く善く 思切り 随分 然許 痛も 甚だ やけに 転た たいへん 極々 大変 ひどく さんざっぱら 迚も 酷く ずいぶん とっても とんだ 然ばかり 然許り |
思切 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
何かをあきらめる行為 [英訳] | 遺棄 委棄 思切 断念 諦め 見切り 抛棄 放棄 棄却 思切り |