[
類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。
箇所の類語・言い回し・別の表現方法
箇所 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
全体から分離して考えられる独立した事実 [英訳]
箇所:例文 | 箇所 アイテム 作目 委細 個所 論点 箇条 ディテール 個条 詳細 眼目 品目 主点 デテール ポイント 約款 焦点 ケ所 種目 項目 条目 カ所 条項 科目 か所 ヶ所 科条 細部 点 |
箇所 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
ある地域の表面の特徴に関して見つけられたポイント [英訳]
箇所:例文 | 箇所 場所 個所 ところ 地 ポイント プレイス 地点 所 スポット 場 処 点 |
箇所 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
何かを別の人に渡す行為 [英訳]
| 箇所 通り道 渡り廊下 個所 通過 一節 ケ所 カ所 か所 ヶ所 引き渡し 通行 |
箇所 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
エンターテインメントのための会社 [英訳]
箇所:例文 | 箇所 場所 個所 地点 か所 所 スポット 場 |
箇所 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
何かの正確な位置 [英訳] 空間的に限られた位置 [英訳]
箇所:例文 | 箇所 場所 ポイント 地点 点 |
箇所の例文・使い方
- 重要な箇所を抜粋する
- ・応急対策を実施するための通信施設の応急復旧,二次災害を防止するための土砂災害等の危険のある箇所の応急工事,被災者の生活確保のためのライフライン等の施設・設備の応急復旧を行う
- (8)防災中枢機能等の確保,充実国,公共機関,地方公共団体,災害拠点病院等災害応急対策に係る機関は,洪水浸水想定区域,土砂災害警戒区域,雪崩災害の危険箇所等に配慮しつつ,それぞれの機関の防災中枢機能を果たす施設・設備の充実及び災害に対する安全性の確保,総合的な防災機能を有する拠点・街区の整備,推進に努めるものとする
- (1)水害・土砂災害対策国〔国土交通省,農林水産省〕及び地方公共団体は,地震,降雨等による二次的な水害・土砂災害等の危険箇所の点検を,専門技術者等を活用して行うものとする
- その結果,危険性が高いと判断された箇所については,関係機関や住民に周知を図り,不安定土砂の除去,仮設防護柵の設置等の応急工事,適切な警戒避難体制の整備等の応急対策を行うとともに,災害の発生のおそれのある場合は速やかに適切な避難対策を実施するものとする
箇所:類語リンク
箇所 連想語を検索