| 値打 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 |
| 何かを望ましいもの、貴重なもの、役に立つものにする特質 [英訳] | ユーティリティ 有り難味 ユーティリティー 有難み 有難味 有り難み 値打ち 真価 バリュー 価値 ありがた味 値打 ユチリチー 甲斐 |
| 値打 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 |
| 何かを望ましいもの、重要なものにする(よい意味でも悪い意味でも)特質 [英訳] 値打:例文
[例文の英語訳] | 価格 値打ち バリュー 値 価値 値打 |
| 値打 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 |
| (金銭・品物・サービスの)金額的価値で、公正に見て他のものと同等価値であるもの [英訳] 値打:例文
[例文の英語訳] | 価格 値打ち 金目 バリュー 値 価値 値打 プライス 価 |
| 値打 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 |
| 相当している質(例えば、例えば援助に値する) [英訳] 値打:例文
[例文の英語訳] | 美点 取りえ 取り得 メリット 正当な資格のあること 値打ち 賞賛に値する優秀さ 佳所 特長 値 取り柄 取柄 長所 価値 値打 利点 佳処 美質 報酬に値すること 取り所 |