| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 大きさや形のために運んだり取り扱ったりするのが面倒な苦労 [英訳] 不器用:例文 
 [例文の英語訳] | 不器用 無器用 | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 訓練の不足により未熟であること [英訳] | 不器用 拙劣さ | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 動きと姿勢が不格好で優雅でない、身のこなし [英訳] | 不器用 ぎこちなさ | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 認識能力の欠如 [英訳] | 不器用 無器用 不器 | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 一般に役に立たなくて無駄な [英訳] 不器用:例文 
 [例文の英語訳] | ぶきっちょ 不器用 ぶきっちょう 無器用 | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 不充分になされたさま [英訳] 不器用:例文 
 [例文の英語訳] | 不器用 下手 | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 方法または運動またはパフォーマンスの優美さまたは技術が欠如しているさま [英訳] 不器用:例文 
 [例文の英語訳] | 下手糞 ぎこちない ぎごちない ぶきっちょ 不細工 不味い 拙い つたない 無格好 不器用 無細工 ぶきっちょう 不格好 拙 不恰好 下手 無器用 | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 技術または適性の欠如を示すさま [英訳] 不器用:例文 
 [例文の英語訳] | ぎこちない ぎごちない ヘマ まずい ぶきっちょ 不味い へた 拙い つたない へま 不器用 ぶきっちょう 拙 非力 不手際 下手 無器用 へぼ | 
| 不器用 | |
|---|---|
| 意味・定義 | 類義語 | 
| 身体的な運動技術、特に手の技術が欠如している、 [英訳] 不器用:例文 
 [例文の英語訳] | 不器用 無器用 |