[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

露の類語・言い回し・別の表現方法

意味・定義類義語
最もわずかな程度で、または、どんな点でも [英訳]
露:例文
  • あなたは関心がありますか?いいえ、全くありません。
  • 少しも不親切ではなかった
かたきし 更に さらに 一つも からきし 丸で 一向に 露ほども てんで 露聊かも 一切 露 露いささかも からっきし さっぱり ちっとも つゆ 少しも 更更 からっきり 露も 更々 露聊も かつふつ 些とも 毫も 一向 

意味・定義類義語
涙腺により分泌される澄んだ塩気のある塩分を含んだ溶液の一滴 [英訳]
露:例文
  • 彼の話は、彼女の胸を一杯にさせた
涕 露 涙 身を知る雨 泪 

意味・定義類義語
大気中の水蒸気が一晩のうちに冷えた表面で凝固した水 [英訳]
露:例文
  • 朝になると、葉は露で濡れていた
露 

露の例文・使い方

 
露:類語リンク
/かたきし/更に/さらに/一つも/からきし/丸で/一向に/露ほども/てんで/露聊かも/一切/露いささかも/からっきし/さっぱり/ちっとも/つゆ/少しも/更更/からっきり/露も/更々/露聊も/かつふつ/些とも/毫も/一向///身を知る雨/
露 用例・例文一覧

露 連想語を検索