[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

粗野の類語・言い回し・別の表現方法

粗野
意味・定義類義語
低俗で、気配りまたは気品のない、無作法な態度 [英訳]
粗野:例文
  • その町全体は、開発されてないことで有名だった
粗野 

粗野
意味・定義類義語
磨きがかけられていない、洗練されていない性質 [英訳]
粗野:例文
  • フロンティアの住居の荒々しさは彼女を消沈させた
荒っぽさ 無骨 荒くれ 蛮骨 荒々しさ 粗さ 武骨 粗野 荒さ 粗暴さ 荒荒しさ 粗っぽさ ラフさ 

粗野
意味・定義類義語
野生のまたは洗練されていない状態 [英訳]
粗笨 荒れ 荒っぽさ 草昧 荒くれ 粗雑さ 蛮骨 荒々しさ 荒 がらっぱち 粗野 乱暴 粗 荒さ 粗暴さ 荒荒しさ 伝法 暴 粗略さ 

粗野
意味・定義類義語
品と優雅さに欠ける性質 [英訳]
俗悪 不意気 俗 卑俗 俗気 粗野 下品 平凡 低劣 卑陋 俚俗 

粗野
意味・定義類義語
上品さ、教養、あるいは趣がないさま [英訳]
粗野:例文
  • 彼は粗い態度をとるが立派な心を持っている
  • 彼がありふれていると烙印を押した行動
  • 教育を受けていなくて、無骨な人間
  • 粗野な兵隊―本当に頑丈な男
  • 暴力を好む趣味の悪い趣向にひびく
  • 成り上がりの金持ちの趣味の悪い様相
野鄙 下品 低俗 端たない 野暮ったい 野卑 泥臭い 卑俗 賎しい 色消 無風流 卑陋 色消し 卑劣 野暮 俚俗 粗野 賤しい 悪趣味 鄙陋 ぼうぞく 端ない 

粗野
意味・定義類義語
(人々について)気品や優雅さがないさま [英訳]
武骨 失礼 無遠慮 失敬 聊爾 不仕付け 無作法 不行儀 非礼 無礼 伝法 不作法 不躾 粗野 尾篭 慮外 不躾け 無骨 

粗野
意味・定義類義語
目だって、無味乾燥に下品な [英訳]
粗野:例文
  • 下品な言葉
  • あからさまな冗談
  • 品のない行為
  • 粗野なユーモアのセンス
  • 不快に粗野なののしり
  • 下品なジェスチャー
  • いやしい言葉でいっぱいなのでそれは編集されるべきであった
野鄙 卑げ 賎げ 汚い 下品 低俗 麁陋 端たない 嫌らしい 俗っぽい 卑しげ 厭らしい 低級 野卑 卑俗 卑しい えげつない 賎しい 粗陋 卑陋 いやらしい 卑劣 俗悪 俚俗 粗野 陋劣 賤しい 鄙劣 悪趣味 鄙陋 淫ら ぼうぞく 賎しげ 端ない 

粗野
意味・定義類義語
(人または行動について)洗練か技巧に欠けている [英訳]
粗野:例文
  • 彼女はダイヤモンドの原石だった
  • 不作法
ごつい 大ざっぱ 粗笨 粗大 粗雑 疎放 おおざっぱ 粗放 いけぞんざい 粗野 粗っぽい 粗鬆 無骨 

粗野の例文・使い方

現在、例文データはありません。
 
粗野:類語リンク
/荒っぽさ/無骨/荒くれ/蛮骨/荒々しさ/粗さ/武骨/荒さ/粗暴さ/荒荒しさ/粗っぽさ/ラフさ/粗笨/荒れ/草昧/粗雑さ//がらっぱち/乱暴//伝法//粗略さ/俗悪/不意気//卑俗/俗気/下品/平凡/低劣/卑陋/俚俗/野鄙/低俗/端たない/野暮ったい/野卑/泥臭い/賎しい/色消/無風流/色消し/卑劣/野暮/賤しい/悪趣味/鄙陋/ぼうぞく/端ない
粗野 用例・例文一覧

粗野 連想語を検索