[
類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。
数の類語・言い回し・別の表現方法
数 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
合計、総、単位や個々の不明確な数量に有する特性 [英訳]
数:例文 - 彼にはたくさんのするべき雑役があった
- パラメーターの数は少ない
- その数は、約1,000だった
| 値 数 数字 |
数 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
何かが大きさを持ち、定数または変数で数学的表現によって表現できる考え [英訳]
| 量 クォンティティ クオンティティ 分量 高 クォンティティー 数 物量 額 数量 クオンティティー |
数 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
ゼロと単位を含む、量の概念 [英訳]
数:例文 - それぞれの数は、シーケンスにおいて独特の位置を持つ
| 基数 数 |
数 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
数を表すために使われる記号 [英訳]
数:例文 | ナンバー 数詞 数 数字 |
数 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
実体の数に応じて使われる名詞、代名詞と動詞の形の文法的範疇(単数形、両数形、または複数形) [英訳]
数:例文 | 番号 数 件数 |
数の例文・使い方
- 両替の手数料はどれくらいかかりますか?
- 屋根の雪下ろしは複数で行った方が安全だ。
- 富士山は世界遺産に認定され、登山者数は急増した。
- 素晴らしい発明の数々
- 数値は横這いから上昇へ転じた。
- 警報が出される程の豪雨が数日続いた。
- この理論では、説明できない事例が数多くある。
- 暗がりで数人の男女がたむろしている
- 一,二,三,四,五,六の次の数字は七です。
- 40%以上も数字が落ちている
- 応募チームが多数
- 見かけの数値
- 大多数の賛成で可決される見通し
- 相談が複数寄せられている
- 無数の小さな穴
- 心拍数の増加が抑えられる
- 数時間で完成できる
- 検査結果と異なる数値
- 世界有数のシェアを握る
- どこまで広まるかは未知数
- 販売台数は右肩上がり
- 観光バスが数台しかない
- 教科書のページ数
- 回数を減らす
- 数を減らす
- 数奇な運命にある
- 徐々に回数を増やしていきましょう
- 不特定多数の者
- 多数の不動産を所有している
- 刃物のようなもので複数回突き刺す
- 販売する品数
- 賛成多数で選任された
- 数多くのリスク
- 議決権の過半数
- 支給を受けた日数
- 数年が経過しました
- 数日前に発表された
- 一定数が訪れる
- 日数に余裕がある
- 世界有数の規模を誇る
- 数理モデルを構築
- 文字数に制限があります
- 発行部数の減少
- 所有者は非常に限られた数
- 多数の国で発行されている
- 感染者数は大幅に減少
- 数多くの疑問が存在する
- 高額な手数料を払う
- 数式で説明できる
- 両議院の議員の定数は、法律でこれを定める。
数:類語リンク
数 連想語を検索