[
類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。
志向の類語・言い回し・別の表現方法
志向 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
野心的な計画、または非常に高いゴールを持つ [英訳]
| 志向 志す 目差す 目ざす 目指す |
志向 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
提案または意図する [英訳]
志向:例文 | 志向 目標にする 企てる 志す 目差す 目ざす 意図 目指す |
志向の例文・使い方
- 健康志向の女性
- 若年層の消費性向が低い要因として、内閣府(2018)において、モノの保有を減らすミニマリスト志向、持ち家比率が高まることによる所得・債務比率の高まりなどに加え、老後への不安等、様々な点を指摘している
- 推計結果をみると、キャリアパスとして一企業キャリアを志向する者は、現在と同じ職業でいたいという志向が非常に強く、現在と同じ職業であることの効用値は、独立を考える者の2.1倍となっている
- また、独立志向がある場合、仕事のやりがいに対する効用値が大きく、性別等では違いが観察されなかったが、やりがいが大きい場合と普通の場合で2倍以上の差が生じている
- 近年、世界的にグローバル化が急速に進展する中で、一部に内向きの志向がみられるが、自由貿易体制を維持・発展させ、経済連携を強化することは、より質の高い雇用を生み出すとともに、新たな技術やノウハウの取得を通じて、国民全体の所得を高め得るものである
志向:類語リンク
志向 連想語を検索