凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 常なみ 通俗 十人並み 世間並み 人並み 尋常 凡庸 普通 世間並 凡 在り来たり 常識的 凡常 坦坦たる 平凡 当たり前 平々たる 並大抵 並み大抵 世間なみ 何の変哲も無い 通途 坦々たる 何の変哲もない 尋常一様 平平凡凡たる 常並み 通塗 十人なみ 凡下 凡俗 平俗 人なみ 常並 平平たる 当り前 世間的 |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
品質において下位に加減する [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 凡庸 凡 庸劣 平凡 尋常一様 平平凡凡たる 凡俗 平俗 |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
人々の大きな集団に関するまたはそれの [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 十人並み 平民的 世間並み 人並み 世俗的 尋常 凡庸 普通 凡 俗 平凡 一般的 並大抵 平平凡凡たる 十人なみ 凡下 |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
余りに頻繁に繰り返される [英訳] 酷使して馴染みすぎた [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 人並み 凡庸 凡 凡常 庸劣 平凡 平々たる 陳腐 何の変哲も無い 何の変哲もない 有り触れた 平平凡凡たる 有りふれた 月並み 凡下 凡俗 平俗 人なみ 平平たる 月次 月なみ 平々凡々たる |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
例外的な性質や能力が欠けているさま [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 通俗 十人並み 世間並み 人並み 平均的 尋常 凡庸 普通 世間並 凡 中ぐらい 平凡 並大抵 世間なみ 無難 尋常一様 平平凡凡たる 中位 まずまず 十人なみ 人なみ |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
(量について)不正確であるがとても正確に近い [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | おおよそ 近くに 先ず 殆ど 凡 ほぼ ざっと およそ 大凡 約 粗粗 粗々 略 凡そ 無慮 かれこれ ほとんど |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
完全な程度、一杯になるまで、または全範囲 [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | まるっきり かたきし 掻暮れ 完膚無き迄 掻暮 すっぱり からきし からきり 丸で 根っから 諸に 丸きし ふっつり いっこう まるきり 全然 全く 皆乍ら 凡 皆目 まるで 一円 一切 ずっぷり おさおさ 一に 徹頭徹尾 完膚なきまでに 皆乍 丸っ切り ふっつと およそ からっきし さっぱり みっちり 満更 凡て 丸切り 壱に みっしり まんざら 万万 ふつに 完膚なきまで とんと ずぶ すっかり 完膚無き迄に 何も ぷっつり まる切り 奇麗さっぱり 凡そ 皆色 掻い暮れ 頓と 完全 丸っきり 丸切 まったく 皆式 まる切し 丸切し 一向 |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
(行動または状態について)少し足りない、または、完全に終わっていない [英訳] ほとんど [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 殆ど 九分通 殆 九分通り 凡 九分どおり ほぼ あらまし おさおさ 大凡 凡そ ほとんど |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
完結な形態で要点を表現する短い言葉 [英訳] 凡:例文
[例文の英語訳] | 摘要 総説 サマリ 要旨 汎論 総括 要綱 略 大要 大凡 概説 あらまし 概観 纏め 要略 一つ書 約言 略言 纏 大筋 略書 大意 略意 サマリー 一つ書き 要説 大概 レジュメ 摘記 概論 要論 提要 要言 概要 約説 要覧 撮要 大抵 概略 梗概 摘録 略説 綱領 凡そ レジメ 要約 凡 概ね 概括 |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
議論か理論の主要ポイントの表面的な概要 [英訳] | 摘要 総説 サマリ 要旨 一通り 略述 要領 主旨 総括 要綱 大要 大凡 略筆 概説 あらまし 一とおり 綱要 あらすじ 概観 大体 シノプシス 要略 骨組み 大筋 要義 大旨 大意 略意 サマリー 骨組 要説 大概 粗筋 レジュメ 概論 ひと通 提要 アウトライン 大略 概要 約説 要覧 略叙 撮要 大抵 概略 梗概 アブストラクト 略説 筋書き 綱目 綱領 荒筋 凡そ レジメ 要約 総論 ひと通り 凡 大綱 概ね 概括 |
凡 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
平均的で突出していない結果としての平凡さ [英訳] | 中 平俗 十人並み 凡俗 凡愚 中分 凡庸 平凡 中位 庸 凡庸さ 中品 十人並 凡 |