[
類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。
上の類語・言い回し・別の表現方法
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
政治体の行政部門である組織 [英訳]
上:例文 | 体制 其の筋 御上 政府 官庁 省庁 上 お上 官憲 その向き 公儀 行政府 当局 官府 其向 |
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
自分より年上の人 [英訳]
| 目上 年がしら 上 年長 先輩 年上 年かさ 年嵩 上長 シニア 年長者 長上 |
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
あるものの一番上、あるいは一番高い面 [英訳]
上:例文 | 上 上面 天面 |
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
ステージの後部で、または、の方へ [英訳]
上:例文 | 上 |
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
舞台の奥へ移動し、他の俳優を観客から背を向けさせる [英訳]
| 上 |
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
ショーを一人占めして、自分に対する注意を他の者から引き離す [英訳]
上:例文 | 上 |
上 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
気取って扱う、人の位置を設定する [英訳]
| 上 |
上の例文・使い方
- お花見を楽しんで、彼女は上機嫌だった。
- 上層部から確約を取り付けた。
- 部下の行動に責任を持つのは上司として当然です。
- 国内経済を回復させるには、賃金上昇は欠かせない。
- 金利が上昇っした場合は、住宅ローンの負担は増えるだろう。
- 投資家達は多大な利益を上げた。
- 恐ろしさより怒りが込み上げてくる。
- 給料が上がって、妻が大喜びしている。
- 成果は上がらず、時間ばかり費やしてきた。
- 代表チームが勝利し、観客は歓喜の声を上げた。
- 地元チームの快勝に応援団は飛び上がって喜んだ。
- 保険料の上昇は家計に打撃を与える。
- 見通しが利く高台に上った。
- 何度も絶望を経験したが、その度に立ち上がって来た。
- 挨拶は程々にして、家にお上がり下さい。
- 寒いので暖房の設定温度を上げましょう。
- 灯油スートブを使っているので、灯油価格の上昇は家計に響きます。
- 原油価格の高騰によって、石油精製製品が値上がりした。
- 金相場が上昇し続けていたが、今年は下落傾向の様だ。
- 数値は横這いから上昇へ転じた。
- お刺身に醤油を少々つけて召し上がれ。
- これ以上、口を開くなと忠告を受ける。
- 技術革新によって、生産性が向上された。
- 内容をご確認の上、ご協力をお願いいたします。
- 値上げ前に駆け込み買いで衝動買いし、本末転倒
- 睡眠もとらずに、徹夜で念入りに一つ一つ調べ上げた。
- 音痴なのに、握り拳を振り上げて熱唱する勇士に感動する。
- 石油価格の高騰で、石油化学製品の値段も上昇した。
- 軍事政権に抑圧されていると国連に報告が上がった。
- 彼を顎で使う上司には腹が立つ
- 愛煙家にとってはタバコの値上げは辛い
- 消費抑制に向けた利上げ
- 世論調査で左派候補の支持率が上昇した
- 40%以上も数字が落ちている
- 統計史上初めて
- 例年を上回るペース
- ネット上で波紋を呼んでいる
- 誰もが空を見上げて
- 通話時間の上限
- 上手く調和している
- 引き上げ可能な状態にある
- 原油先物が上昇
- 保険料が高い水準に跳ね上がった
- 労働時間の上限
- 世界平均を上回る高水準
- 史上最安値を更新していた
- 死刑判決を受けて上告していた
- 国際的な批判が上がっている
- 水面近くまで上がってくる
- 上流に移動
上:類語リンク
上 連想語を検索