[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

はつかの類語・言い回し・別の表現方法

はつか
意味・定義類義語
明確に定義されていない、または感知するあるいは理解することが容易ではない [英訳]
はつか:例文
  • 暗がりの不明瞭な形
  • 不明瞭な記憶
  • 何をすべきかの不明確な概念だけ
不明 縹渺たる 幽微 微か 縹緲たる 見辛い 漠然たる 朧げ はつか 幽か 見にくい 不鮮明 朦朧たる 朧ろげ 朧気 見づらい かすか おぼろげ 不明瞭 

はつか
意味・定義類義語
大きさが不十分 [英訳]
ほとんど知覚できない [英訳]
明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない [英訳]
はつか:例文
  • ぼやけた輪郭
  • かすかな太陽がほのかな影を投げかけた
  • 遠くのロウソクのかすかな光
  • 淡彩
  • ほのかなシューという音
  • かすかな香り
  • 1弱い脈
淡い 微か 薄い 淡々しい ほのか 仄か 側か 朧げ はつか 淡淡しい 幽か 杳々たる 弱々しい 微弱 朧気 かすか 弱い 杳杳たる おぼろげ 

はつか
意味・定義類義語
心または感覚によって認めるのが不可能であるか難しい [英訳]
はつか:例文
  • 温度のわずかな低下
  • わずかなうなずき
  • 色は触ることで感知しにくい
はつか 

はつかの例文・使い方

現在、例文データはありません。
 
はつか:類語リンク
/不明/縹渺たる/幽微/微か/縹緲たる/見辛い/漠然たる/朧げ/幽か/見にくい/不鮮明/朦朧たる/朧ろげ/朧気/見づらい/かすか/おぼろげ/不明瞭/淡い/薄い/淡々しい/ほのか/仄か/側か/淡淡しい/杳々たる/弱々しい/微弱/弱い/杳杳たる
はつか 用例・例文一覧

はつか 連想語を検索