[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

いい加減の類語・言い回し・別の表現方法

いい加減
意味・定義類義語
適度に十分な範囲、または程度 [英訳]
いい加減:例文
  • かなり大きい
  • かなり悪い
  • 彼はとても寛大だ
  • その靴はまあまあの値がつけられている
  • 彼はコンピュータにかなり優れている
いい加減に いいかげん 好い加減に けっこう いい加減 中々 過不及無く かなり なかなか 程良く 好いかげんに 随分 中中 相当 好いかげん 却却 結構 可也 まずまず 幾分 それなり 可成 ずいぶん 中程度 程々に 却々 程程に 適度 

いい加減
意味・定義類義語
極端でない [英訳]
いい加減:例文
  • 適度の刑罰
  • 批評に対する彼の反応は控えめである
適当 適度 中ぐらい 程好い いい加減 中庸 いいかげん 好いかげん 好い加減 中位 程良い 

いい加減
意味・定義類義語
注意、熟慮、計画、または徹底の欠如によりマークされる [英訳]
慎重さに欠ける [英訳]
いい加減:例文
  • 彼女の服に無頓着な
  • そそっかしい人によって忘れられている
  • 不注意な家政婦
  • 不注意な校正
  • それはうっかりミスだった
  • 軽率な意見によって傷つく
率爾 そそっかしい そそかしい いい加減 不注意 うかつ 粗こつ 粗忽 粗雑 疎放 卒爾 粗放 

いい加減
意味・定義類義語
結果に対する注意の欠如を示す [英訳]
いい加減:例文
  • 無責任なばかのように振舞った
  • 急で無責任な行動
でたらめ 無責任 出ほうだい いい加減 出任せ 徒おろそか あだ疎か いいかげん 好いかげん 出たら目 ちゃらんぽらん 好い加減 徒疎か 与太 

いい加減
意味・定義類義語
興味または熱中を少しも示さないまたは感じない [英訳]
いい加減:例文
  • 身の入らない努力
  • その候補に対し、いい加減な応援をした
適当 粗略 いい加減 疎略 好い加減 無関心 ぞんざい 

いい加減
意味・定義類義語
馬鹿なさま [英訳]
完全に誤っているさま [英訳]
いい加減:例文
  • 狂った計画
  • 生半可な考え
  • 祈りの効用もない常識外れの提案
生半可 いい加減 好い加減 生半尺 

いい加減の例文・使い方

 
いい加減:類語リンク
/いい加減に/いいかげん/好い加減に/けっこう/中々/過不及無く/かなり/なかなか/程良く/好いかげんに/随分/中中/相当/好いかげん/却却/結構/可也/まずまず/幾分/それなり/可成/ずいぶん/中程度/程々に/却々/程程に/適度/適当/中ぐらい/程好い/中庸/好い加減/中位/程良い/率爾/そそっかしい/そそかしい/不注意/うかつ/粗こつ/粗忽/粗雑/疎放/卒爾/粗放/でたらめ/無責任/出ほうだい/出任せ/徒おろそか
いい加減 用例・例文一覧

いい加減 連想語を検索