好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
好意的に [英訳] 是認して [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 能く 好く よく 善く 好意をもって 良く 克く 好意的に |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
頻繁、あるいはかなりの量 [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 大きに 能く 少からず しばしば 大いに ちょくちょく ドンと 度々 たくさん いくらも 好く 一杯 ぎょうさん 頻って どんと よく 多く 度度 繁繁 間々 往往 幾らも 屡々 善く ちょこちょこ 間間 繁々 頻りに いっぱい 屡屡 しこたま たびたび しきりと 良く 頻く頻く 再再 たんと うんと しきりに 克く 重ね重ね ちょいちょい 仰山 再三 頻りと 沢山 |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
高度または広範囲に [英訳] 好意的な、または非常に敬意を持って [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 極極 大層 最 寔に 能く 滅法 おもいきり 思切 思い切り はなはだ 飛び切り いたく 極 甚 至って 誠に 堪らなく 非常 とても 甚も 中々 好く 世にも かなり きわめて 至りて 何より 殊の外 重々に よく 思切り 余程 なにより 随分 中中 然許 善く 強か すこぶる たいへん こよなく 痛く 極めて ことのほか 極々 メキメキ 実に 高度 大変 ひどく 極く 重重に 良く 至極 めっきり まことに ずいぶん 殊のほか いとも 最も めきめき 克く 非常に 甚く 極度 然ばかり 然許り 頗る |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
良いまたは適等なまたは満足のできる方法でまたは高い基準へ [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 能く 良う 善う 旨く 好く よく 善く 良く 好う 克く |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
適当であるか適当な範囲または程度に [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 能く 旨く 幸にして 好く よく 善く 幸いにして 宜しく 首尾よく 良く 克く |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
大きな愛情または好みを持つ [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 愛寵 愛しがる 傾慕 ほれ込む 寵愛 好く いとおしがる 愛おしむ 愛好 愛慕 好む 慕う 愛しむ いとおしむ |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
の好きな [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 御気に召す 好き好む 好く 愛す 好む 愛する |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
愛好する、好きである、または、良さが分かる [英訳] | 愛しがる 好き好む 好く 愛おしむ 好む 愛しむ いとおしむ |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
何かするのを好むか、またはしたいと願う [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 求める 所望 願望 欲しがる 念ずる 念願 願う 好き好む 好く 志望 愛す 欲する 念じる 欲求 好む 望む 愛する 希望 |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
喜びを得る [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 嗜む 好く エンジョイ 愛好 好む 楽しむ 愛する |
好く | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
に夢中である、心を奪われる [英訳] 好く:例文
[例文の英語訳] | 恋い慕う 恋慕 愛寵 想う 愛しがる 傾慕 思う ほれ込む 恋する 恋慕う 恋着 好く 愛す いとおしがる 愛おしむ 恋愛 愛慕 恋いしたう 慕う 愛する 愛しむ いとおしむ |