調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
生きている筋肉や動脈等の弾力性のある緊張状態で、刺激に対する反応を促進するもの [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 調子 緊張 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
多くの部分からなる音(声、物音、音楽など)の独特の特性 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 声調 響き 呂律 格調 声遣 調 アクセント 音調 口調 調子 声遣い 語調 語勢 音 律呂 語気 トーン 音色 音質 調音 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
独特のスタイルや流儀 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 調子 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
細長くてトゲのような、あるいは管状の突起 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 姿態 構え 体裁 風格 調子 文体 体 様式 スタイル |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
著者の姿勢と前提を明らかにする何(行為または文書)かの品質 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 調子 トーン |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
発言の趣旨または内容 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 調子 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
突然力を加える行為 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 衝撃 衝動 インパルス 調子 余勢 運動力 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
2つの半音の音楽的間隔 [英訳] | 調子 全音 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
独特の情緒的性質 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 調子 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
雌しべの、子房と柱頭の間の、細長い部分 [英訳] | 姿態 構え 体裁 風格 調子 花柱 文体 体 様式 スタイル |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
(良好な)健康状態(特に、『in condition(健康で)』、『in shape(健康で)』、『out of condition(不健康で)』、『out of shape(不健康で)』の成句で) [英訳] | 加減 具合 コンディション 体調 調子 塩梅 具合い 健康状態 様体 |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
筆記、線画、彫刻に使う先のとがった道具 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 姿態 鉄筆 構え 体裁 風格 調子 文体 体 様式 スタイル |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
人の声の質 [英訳] 調子:例文
[例文の英語訳] | 声風 声遣 口調 声振り 声の調子 声振 調子 声遣い 語調 声色 声音 語勢 語気 トーン |
調子 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
音響振動の周波数の変動によって変化する音の特性 [英訳] | 音の高さ 音調 調子 |