[
類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。
等価の類語・言い回し・別の表現方法
等価 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
本質的に等しいかまたは同等である状態 [英訳] 等しくバランスが保たれた [英訳]
等価:例文 | 同値 等価 同格 同等 平等さ 等値 対当 同一 平等 等価値 同等性 等量 |
等価 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
本質的に同等で、交換できること [英訳]
| 等価 |
等価 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
本質的に何かと等しいさま [英訳]
等価:例文 - それは金と同じくらい良かった
- 命令に等しかった願望
- 彼の声明は罪の自白と等しかった
| 同質 等価 同等 等しい 均しい 同じい 同じ 斉しい |
等価の例文・使い方
- GDPは、支出(需要面)、生産(供給面)、分配の3面等価が成り立ちます。
- ここでは世帯人員の平方根で除した等価可処分所得としているため、世帯人員の変動の影響は除いている
- こうした影響を分析するため、家計調査に基づき、世帯当たりの平均消費支出の変化(名目ベース)を、60歳以上世帯の等価支出の変動(世帯の人数を調整した消費の変動)、60歳未満世帯の等価支出の変動、世帯人員数の変動、年齢分布の変化(消費額が相対的に少ない高齢者世帯の割合が増加したことなどの影響)に分解した
- これによると、世帯当たりの等価消費支出は、60歳未満世帯、60歳以上世帯どちらも2012年対比では増加している
等価:類語リンク
等価 連想語を検索