[
類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。
相手方の類語・言い回し・別の表現方法
相手方 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
対抗している競争相手 [英訳]
| 敵手 相手方 敵人 相手 敵 対戦相手 対敵 競争相手 対手 対者 対抗馬 |
相手方 |
---|
意味・定義 | 類義語 |
別のものと同じ機能、性質を持った人あるいは物 [英訳]
| 対をなすものの片方 相手方 同等の人 カウンターパート 対応するもの 対応物 対等者 |
相手方の例文・使い方
- 相手方が提示した条件を受け入れる。
- 相手方が話し合いに応じる
- 第五条第一項の規定により基準又は規格が定められた愛がん動物用飼料の製造業者、輸入業者又は販売業者は、帳簿を備え、当該愛がん動物用飼料を製造業者、輸入業者又は販売業者に譲り渡したときは、農林水産省令・環境省令で定めるところにより、その名称、数量、相手方の氏名又は名称その他農林水産省令・環境省令で定める事項を記載し、これを保存しなければならない。
- 前項ノ規定ニ依ル決定ノ申請書ヲ受理シタル都道府県知事ハ其ノ副本ヲ相手方ニ送付シ一定ノ期限内ニ答弁書ヲ提出セシムベシ
- 第一号の入会林野につき入会権を消滅させること及びこれに伴い第三号の各入会権者に所有権が移転され若しくは同号の権利が設定され又は入会権以外の権利が消滅することにより、金銭の支払又は徴収をする必要がある場合には、その相手方の氏名又は名称、金額及び支払又は徴収の時期、方法その他の条件
- 前項の委託契約の当事者は、同項の規定による書面の交付に代えて、政令で定めるところにより、当該契約の相手方の承諾を得て、当該書面に記載すべき事項を電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法であつて経済産業省令で定めるものにより提供することができる。
相手方:類語リンク
相手方 連想語を検索