決り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
慣習的に行動を支配する原則あるいは条件 [英訳] 決り:例文
[例文の英語訳] | 定め 決まり 正規 規格 定め事 掟 定規 規則 条令 律 法令 戒律 法則 規準 定まり ルール 格 会則 レギュレーション 決り 法式 法 矩則 律格 規律 原則 規制 法例 清規 方則 法度 本則 規程 典則 規矩 法条 準則 規定 |
決り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
行為または行動に対する規定された指針 [英訳] | 定め 決まり 正規 定め事 縄墨 掟 規則 決め 法令 法則 規準 ルール 決り 準縄 法 律格 定事 規律 紀律 置目 法例 方則 法度 置き目 約束 典則 規矩 法条 準則 規定 |
決り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
決定あるいは解決されたもの [英訳] 意志決定の結果 [英訳] 決り:例文
[例文の英語訳] | 決まり 確定 確立 治まり 始末 清算 落着 収まり 締め括り 決着 決り 締り 決定 締括 締括り 解決 |
決り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
確立した慣習 [英訳] 決り:例文
[例文の英語訳] | 決まり 因習 習慣 風習 古例 慣習 因襲 俗習 習い 決り 習わし 慣行 恒例 慣例 |
決り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
標準的な例と考えられるもの [英訳] 決り:例文
[例文の英語訳] | 決まり 御定まり 為来り 為来 為来たり 定石 仕来たり 習慣 慣習 常例 コンベンション 俗習 お定り 仕来り 決り 御定り 定例 しきたり お定まり 慣行 仕来 御定 お決まりのもの 恒例 慣例 コンヴェンション |
決り | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
事件や出来事の結末の部分 [英訳] 決り:例文
[例文の英語訳] | 決 尻 最後 終局 帰結 挙げ句のはて 落 終り 終盤 終わり 終幕 結び エンド 最期 おしまい 最終段階 落ち 終い 掉尾 お仕舞い 結 詰 ラスト 決り 終 結尾 挙句の果て 揚句のはて 終尾 括り お仕舞 終結 結末 仕舞 果て 仕舞い 終極 どん詰り 挙げ句の果て 結局 どん詰まり 終末 |