[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

常の類語・言い回し・別の表現方法

意味・定義類義語
いつも、常に [英訳]
いつもそしてあらゆる機会に [英訳]
常:例文
  • 私はいつでもあなたを助ける
  • 常に時間通りに着く
  • 空気中には、常に何らかの汚染が潜んでいる
  • 常に、思いがけなく大金を得ることを望んでいる
  • つねに忙しい
極まって 四六時中 常住 絶えず 常 常に いつでも 極って きまって 何時も つねづね 日夕 年がら年じゅう 毎々 年百年中 いつも たえず 常住坐臥 年中 始終 明暮 年がら年中 つねに 常々 末始終 毎毎 年がら年百 しょっちゅう 常常 何時でも 決って 決まって 明け暮れ 

意味・定義類義語
永遠に、または、無期限に続けるさま [英訳]
常:例文
  • 愛と報復の不老のテーマ
  • 永遠の真理
  • 永久花
  • 地獄の永久の炎
  • 天国の果てしない幸福
悠久 幾久しい 無限 弛み無い 果てしが無い 永続的 永遠 常しなえ 限りない 万古不易 果てし無い 長しえ 千古不易 連綿たる 長しなえ 万代不易 綿綿たる 果てしがない 綿々たる 限り無い 縷縷たる 常しえ 不易 縷々たる 永久 無窮 常 恒久的 尽きない 果てしない 

意味・定義類義語
状態、条件、または場所を大きく変えることなく続く、または持ちこたえる [英訳]
常:例文
  • 常雇用の社長付き秘書
  • 定住所
  • 不変の価値がある文学
悠久 永続的 永遠 常しなえ 長しえ パーマネント 長しなえ 持続性 常しえ 永久 常 恒久的 不滅 

常の例文・使い方

 
常:類語リンク
/極まって/四六時中/常住/絶えず/常に/いつでも/極って/きまって/何時も/つねづね/日夕/年がら年じゅう/毎々/年百年中/いつも/たえず/常住坐臥/年中/始終/明暮/年がら年中/つねに/常々/末始終/毎毎/年がら年百/しょっちゅう/常常/何時でも/決って/決まって/明け暮れ/悠久/幾久しい/無限/弛み無い/果てしが無い/永続的/永遠/常しなえ/限りない/万古不易/果てし無い/長しえ/千古不易/連綿たる/長しなえ/万代不易/綿綿たる/果てしがない
常 用例・例文一覧

常 連想語を検索