[類語・類義語(同義語)辞典]類語・同義語、さまざまな言葉の別の言い回しや表現の違う言い方(言い表し方・言い換え)を検索。

鈍いの類語・言い回し・別の表現方法

鈍い
意味・定義類義語
学ぶ、あるいは理解するのが遅い [英訳]
知的な鋭敏さが不足すること [英訳]
鈍い:例文
  • 彼は鈍感で、私が言うことは何も理解してくれない
  • それほど鈍い人にあったことがない
  • 普通の学習では頭の回転が遅いが、数学では彼はまれにみるほど理解が速い?サッカレー
  • 馬鹿な公務員はいくつかの本当に馬鹿な決定をする
  • 彼は、本当に馬鹿なのか、それともわざと鈍感に振舞っていた
  • 鈍臭い生徒と一緒に働いた
おたんちん 愚図 鈍臭い とろい 鈍くさい 鈍い 鈍 ぐず 愚鈍 痴鈍 阿房 間抜け 鈍間 愚純 遅鈍 おたんこなす 頓馬 鈍ま 魯鈍 馬鹿 

鈍い
意味・定義類義語
鋭い縁または先端を持たない [英訳]
鈍い:例文
  • ナイフは、あまりに鈍くてどんなものも切ることができなかった
鈍い 鈍 鈍ら なまくら 

鈍い
意味・定義類義語
(葉の形について)頂点が丸くなっている [英訳]
鈍い 

鈍い
意味・定義類義語
光をほとんど出さない、または反射しない [英訳]
鈍い:例文
  • 鈍い輝き
  • 磨く必要のあるひどく曇ったシルバー
  • どんよりした空
鈍い 

鈍い
意味・定義類義語
(色の)飽和が非常に引く [英訳]
非常に希釈される [英訳]
鈍い:例文
  • 濁った緑と青
鈍い 鈍 

鈍い
意味・定義類義語
明確ではなく、共鳴しない [英訳]
比較的柔らかいもので、あるいは比較的柔らかいものを打つような音を出すこと [英訳]
鈍い:例文
  • 鈍いドサッという音
  • 弾丸をドンと打つこと
鈍い 

鈍い
意味・定義類義語
すばやく動かないさま [英訳]
比較的長い時間を要すること [英訳]
鈍臭い とろい 遅い 鈍くさい 鈍い 鈍 ぐず のろい 鈍重 マンマンデー 薄鈍い のろま 薄のろい 鈍間 のろ臭い スロウ スロー 遅緩 鈍ま 

鈍い
意味・定義類義語
ナイフまたは他の刃に使われた [英訳]
鋭くない [英訳]
鈍い:例文
  • 鈍器
鈍い 鈍 鈍ら なまくら 

鈍い
意味・定義類義語
より柔らかに、小さく、あるいは、明らかである、あるいはの状態にされる [英訳]
鈍い:例文
  • ぼんやりした砕ける波の鈍い急成長
  • 弱音器のついたドラム
  • 通りのはっきり聞こえない雑音
  • 音が控えめであるトランペット
鈍い 小さい 弱められた 

鈍い
意味・定義類義語
角度の [英訳]
90?180度の間に [英訳]
鈍い 

鈍い
意味・定義類義語
洞察力または認識を欠くさま [英訳]
鈍い:例文
  • あまりに鈍感で、彼の振舞いの隠された意味を理解できない
  • 歴史がごみ箱行きを宣告していることに目を向けるのを断固拒否した愚鈍な寡頭政治?ジャスパー・グリフィン
鈍い 

鈍いの例文・使い方

現在、例文データはありません。
 
鈍い:類語リンク
/おたんちん/愚図/鈍臭い/とろい/鈍くさい//ぐず/愚鈍/痴鈍/阿房/間抜け/鈍間/愚純/遅鈍/おたんこなす/頓馬/鈍ま/魯鈍/馬鹿/鈍ら/なまくら/遅い/のろい/鈍重/マンマンデー/薄鈍い/のろま/薄のろい/のろ臭い/スロウ/スロー/遅緩/小さい/弱められた
鈍い 用例・例文一覧

鈍い 連想語を検索