無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
それを重要または有益なものにするような特質をもっていないこと [英訳] 無用:例文
[例文の英語訳] | つまらなさ 無用 甲斐無さ 詰まらなさ みそっ滓 味噌滓 甲斐なさ 味噌かす 味噌っかす 無価値 味噌っ滓 |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
実際的な成果がない結果としての無益さ [英訳] | 無用 無益 徒 無駄 |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
実用なしであるという品質 [英訳] | 無用 |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
実用性をもっていない特質 [英訳] | 無用 不要 冗 |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
不必要で、保証されない [英訳] 無用:例文
[例文の英語訳] | 不要 不必要 無用 余計 |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
有用性または価値が欠如するさま [英訳] 無用:例文
[例文の英語訳] | だめ 馬鹿馬鹿しい 甲斐無い 無駄 無益 やくざ かいない 駄目 甲斐ない くだらない 無用 甲斐無し 馬鹿らしい 下らない 下だらない 益体もない |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
必要でない [英訳] | 不用 不要 不必要 無用 |
無用 | |
---|---|
意味・定義 | 類義語 |
有効利用がない、あるいは役立つ機能をすることにおいて無能である [英訳] 無用:例文
[例文の英語訳] | 不用 いたずら 徒爾 儚い 無駄 ヘッポコ 無益 やくざ 無用 下らない へっぽこ 益体もない |